引き続き、ソースネクスト社の語学学習教材「ロゼッタストーン」です。
これ以前の話は
1→ロゼッタストーンを使って、おうちで言語を学ぼう!~ 初めに
2→ロゼッタストーンを使って、おうちで言語を学ぼう!~ 導入
ロゼッタストーンを使うにあたって マイク設定
ロゼッタストーンには、音声認識機能が付いています。
ですので、マイクを設定する必要があります。
まず、ヘッドセットをPCに接続しましょう。
接続の仕方はヘッドセットの説明書に書いてあるかとは思いますが、マイクの絵のついた端子をPCのマイクの場所に入れ、ヘッドフォンの絵のついたものをPCのヘッドフォンのところに入れましょう。
私が買ったこれは分岐の部品が別についていましたので、ヘッドフォンの端子を分岐の部品に入れてから接続しました。
接続すると、こんな感じでマイクの選択という画面がでます。
出たマイクを選択し、続行を押しましょう。
続いて、ヘッドセットを装着します。
続行を押すと、電子音が聞こえます。
音に続いて、1、2、3、4、5とゆっくり言ってみてください。
マイクが設定されました。
いよいよ実際のレッスンです。
ロゼッタストーン 実際のレッスン
レベル1・ユニット1・レッスン1は本当に基礎の基礎です。
ユニットを開始すると、画像と声が聞こえて、いきなり始まります。
前置きがないので、一瞬戸惑うかもしれませんがすぐに慣れます!
Hello と聞こえるので、繰り返して言いましょう。
耳で聞いて、その言葉を繰り返す練習ですね。
その他にも、こんなものがありました。
The girl is eating. と The girl is drinking. という文節が聞こえ、そのあとにThe boy is eating.という言葉が聞こえ、下の写真から該当するものを選ぶという練習。
これは、発音の練習。
右下のはわざと間違った発音をしてみたら、こういう風に間違っているよという表示がでました。
全体に間違ったのでグレー文字になっていますが、正解しているところがあれば、そこは白文字になります。どこが間違っていたかがわかるような仕組みですね。
間違ったときは、何度か繰り返して正解まで数回行うのですが、どうしても正解しない場合、一度そのまま先に進んでくれます。その際、画面の下の数字のところにチェックマークが入りません。間違ったところが分かるようになっているのもポイントですね。
また、前にやったものを見てみると、左側に2つ中2つあっていたよという表記ともう一度やる?というのマークが出ているので、それをクリックするともう一度同じものが試せます。
いくつかレッスンしてみて思ったのは、単語としては発音ができていても、文節になるとうまく言えていないというものがあるな、ということ。「a boyからやるのが嫌」、って思ってたけど、このトレーニングは必要でした。
もちろん、このレッスン1は、はじめの始め。こんな簡単なものばかりではありません。この先のレッスンを楽しみにして進めていこうと思います。
ロゼッタストーンを家族で使う ユーザーの追加
実際に使い始めて思ったのは、日本語が入らないので、直感的に使える、使うしかない、といったところ。なんかゲームをやり始めるような感覚と似ているな、と感じました。そう考えると、お子様でも使いやすいのでは?と考えました。実際に、小さなお子様でも使っている方がいらっしゃるそう。絵を見て、耳で聞いて答えるレッスンですからね。
ロゼッタストーンを開くと、学習者について出てくる画面があるのですが、一番下の「学習者の追加」を押すと新たに設定することができます。ですので、お子様とお母さま、もしくはお子様お二人で、なんて使い方も出来そうですね。
もちろん、二人同タイミングではできないので、時間差でPCに座ってやってくださいね。
今回は以上です。
もうちょっと英語を進めてから、今度は中国語を同時学習していきます!
4→ロゼッタストーンを使って、おうちで言語を学ぼう!~ 2か国語目インストール方法
[aside type=”normal”]ロゼッタストーンの記事の目次。
1→ロゼッタストーンを使って、おうちで言語を学ぼう!~ 初めに
2→ロゼッタストーンを使って、おうちで言語を学ぼう!~ 導入
3→ロゼッタストーンを使って、おうちで言語を学ぼう!~ 英語のレッスン ←イマココ
4→ロゼッタストーンを使って、おうちで言語を学ぼう!~ 2か国語目インストール方法[