キッチン PR

氷の使用量が増える前に製氷機を掃除しよう!自動製氷機洗浄剤「おいしい氷」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

暑くなってくると、飲み物の消費が増えてきます。
それに伴い、冷凍庫のなかの氷の消費量が増加。

うちでは、夫がほとんどの飲み物に氷を入れるため、氷が欠かせません。

ですので、消費量が増える今、冷凍庫の製氷機をしっかり掃除しようと、amazonで自動製氷機洗浄剤を購入してみました

自動製氷機洗浄剤「おいしい氷」の特徴

自動製氷機洗浄剤 おいしい氷  ¥ 430

以前は液状の洗浄剤を使っていたのですが、これは粉末タイプの商品。

3回分入っていて、液状のものよりお安いということと、amazonでの売れ行きランキング(浄水用炭)部門での1位(購入時)になっていたことでこちらを購入することにしました。

特徴としては

  1. 粉末の洗浄剤
  2. 成分はクエン酸ムラサキイモの色素
  3. 日本製

になります。

箱を開けるとこのようなフィルムパックに入った粉末が3本と、洗浄中を表すシールが3枚入っていました。

自動製氷機洗浄剤 おいしい氷 使用方法

使い方は箱の裏面に書いてありますので、これに従って行っていきます。

(1)冷凍庫の氷をすべて出します。

(写真ぶれました・・ゴメンナサイ)

(2)給水タンクの水を捨てフィルターを外します

ちなみにうちの冷蔵庫は日立製。

このようなフィルターが付いていて、爪をパチッと外すとフィルターが外れる仕組みになっています。簡単に外れます。

冷蔵庫のフィルターの設置は各社によって違います。
取扱説明書をご確認ください。

取扱説明書がない場合、各社のHPにて型番を入れると探すことができます。

型番は冷蔵庫の扉の裏とか冷蔵庫の側面とかに書いてあることが良くあります。

〇主なメーカーの取扱説明書ページ
日立 →三菱 →東芝 →パナソニック →シャープ →アクア

(3)給水タンクの中に水300mlと「自動製氷機洗浄剤 おいしい氷」1包をいれます。

粉末自体に色がついているので、分かり易いですね。

よくかき混ぜます。全体が薄いピンクの色合いになりました。

(4)製氷機を冷蔵庫にセットします。

氷ができるのを待ちます。
この時、冷蔵庫に「ただいま洗浄中」のシールを貼っておくと安心ですね。

(5)数時間後

ピンク色の氷が出来てきました。
その後、給水タンクを洗って、水道水をいれ、再度氷を作ります。
ピンクの氷ができなくなったらOKです。

透明な氷と合わせてみてみると、ピンクの色がわかりやすいですね。この氷は食べれないので捨てましょう。

(6)最後に、給水タンクと、製氷機を水洗いして、フィルターを付けてセットしたら終了です。

自動製氷機を洗浄したときに合わせてしたいこと

私は今回の製氷機の洗浄にあわせて、浄水フィルターも交換しました。

結構カビが生えやすかったりするようなのですよね、このフィルター。まぁ、水にずっとついているようなものですからね。

HITACHI 自動製氷機能付冷蔵庫交換用浄水フィルター RJK-30 ¥ 1,020

これも、amazon購入。こんな細かい物も手に入って、amazon様様です。

3~4年に一回交換するのが目安だそうです。
うちは氷の使用量が多いので、もうちょっと頻繁に変えます。

自動製氷機洗浄剤「おいしい氷」を使ってみて

この手の洗浄剤で粉末は初めてでしたが、特に問題なく使えました。

色素の色移りについて、パッケージに書いてあったので心配したのですが、付きませんでした。付着しても水洗いで落ちるようですが。ムラサキイモ色素ですし。

洗浄後、新たな氷ができてみて、氷を見てみたところ透明度が上がっているような気がしました

比べてみて「キレイ!」と感激したのですが、よく考えると、氷を作ったタイミング(作った後の経過時間)が違うので、そこまでしっかり効果がでているのかは謎。
でもいいんです。こういうのは気分が上がることが重要です(笑)

ABOUT ME
みっぴ
1978年生まれ。 関東で育ち、現在東海地方在住。 DIYと車が好きな夫と、2020年生まれの娘との3人暮らし。 食べることとスポーツ観戦が心から好き。 オーガニックもジャンクフードも受け入れる方針です。