2020年9月にLier.succulentさんのカレンダーセットの販売がありました。
昨年も買っていて、知らない品種がたくさん入っていて面白かったので、今回も購入してみました。
11月からカレンダーセットの発送が始まったということで、とても楽しみにしていたのですが、本日(11/5)に届きましたので、中身を開封していきたいと思います。
ネタばれになりますので、まだ届くのを楽しみにしたいという方は見ないでおいてくださいね。
届いたのが暗くなりかけてからだったので、写真がちょっと暗いですが、ごめんなさい。
昨年の子たちの様子はこちら
→<昨年(2019年)販売分>Lier.succulentさん2020年カレンダーセットはこの秋どうなったのか?
Contents
Lier.2021カレンダー付セット 開封!
早速開封。こんな感じでした。
私は今回も1セットのみの購入。
箱いっぱいセットではなく、普通版でした。
早速一つ一つ開けてみたいと思います。
シルエット
シルエットです。
私、シルエット持っているのですが、この子はそこそこ大きさがあり、もともといる子より大きいかも。かわいいね。増やそうかな。
アンジェラ
アンジェラは小さめの子です。大きくしたいな。
エゲリア
エゲリア。ロゼットがきれい。
メキシカンジャイアントhyb
メキシカンジャイアントhyb。
リエールさんの苗紹介で出ていましたね。
紹介に出ていた子よりちょっと残念な子みたいなので、養生しながら育てようと思います。中央が元気なので、問題なく育ってくれるはず。
ヒアリナhyb
ヒアリナhyb。
hybは自分ではあまり買わないので、来るとちょっと面白い。
レッドベリー
レッドベリー。2頭だ!やったぁ。
つぶれ気味なので、分けて育てよう。
それにしてもエケベリアでもレッドベリーってあるんだね。
サマーローズ
サマーローズ。グリノーピアかな。アエオニウムみたい(動画見なおしたら、yukaさんが動画で言ってました。根っこの出し方の動画です)
開いてくるみたいなので楽しみ。大事に育てる。
ラジョヤ
ラジョヤ。
アガボイデス系かな。ツルツルしてる。
サル
サル。リエールさんの苗紹介の動画で「メチャ高級」って言ってたので、おおお、となりました。
真っ赤になってくるみたいですね。
フォビ
フォビ。
今回来た中で、一番形がよく、一番素晴らしい株でした。
苗は以上10個でした。
あとはカレンダーです。今年も机の上で使わせていただきました。
予定が書き込めるので重宝したんだよね。
Lier.2021カレンダー付セットのまとめ
というわけで、Lier.2021カレンダー付セット、今回は10個。
福袋感覚で楽しく開けました。普段買わないかんじの子ばかりでした。
事前にリエールさんが苗紹介の動画を作ってくれていたので、「あれが欲しいなぁ・・」なんて思いながらみていたのですが、残念ながらはいらず(笑)またの楽しみにしたいと思います。
寒くなってきちゃったので、今日の植えつけはあきらめて、明日やる予定です。
今後の成長はまた、報告していきたいと思います。