先日、JTB旅行券を頂きました。ワーイ。
会社の福利厚生の記念品などに頂くことのある、こちらの旅行券。
どんな時につかうのかなと、店舗で聞いてきたのでシェアします。
Contents
JTB旅行券(ナイストリップ)とは
- 全国約800店のJTBグループ店舗で利用可能(海外の店舗は不可)
- 切符、宿泊、国内・海外ツアーに利用可能
- 券種は1千円、5千円、1万円
- 有効期限なし
ということがJTBのサイトに書いてあります。
ですので、大前提としてJTB店舗での利用、ということですね。
(直接、宿に行って「この券で泊まれますか」はできないってことです)
店舗の中でも、海外のJTBグループ店舗と一部のJTB総合提携店では使えません。
そのほか、JCBトラベルでも使えるようです。
電話予約の際に、「JTB旅行券(ナイストリップ)を利用したい」と伝えると、予約完了後に必要書類が送られてきます。
書類とナイストリップJCBトラベル宛に書留郵便で送ります。
詳しくはJCBトラベルでご確認ください。
JTBの店舗で何の購入に使えるの?
〇 JTB旅行券(ナイストリップ)の支払いが可能なもの
店舗での旅行代金の支払いの時に、現金と同じ扱いで使えます。
使用の範囲は下記の通り。
- JRの切符や航空券・国内船車券の購入
- 全国約6700軒のJTB指定旅館の予約→ 宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」
- エースJTBなどの国内旅行
- ルックJTBなどの海外ツアー → 海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!
- ディズニーランドなど観光地の前売りチケットをJTB店舗での手配する場合
基本的に「店舗においてあるパンフレット」のものには支払えます。
あと、JRの切符やディズニーリゾートのパスポートにも。
ただし、JRの切符を使わなかった場合の払い戻しはできません。
ディズニーリゾートのパスポートも日付変更は不可。
× JTB旅行券(ナイストリップ)の支払いができないもの
使えないものとしては
- 書籍、旅行用品、土産物などの物品
- 外国通貨、ギフト券、プリペイドカード
- JR回数券
- 「たびたびバンク(旅行積立)」の支払い
- 「旅物語」などの通販限定商品の支払い
注意が必要だなと思うのが、3と5。
3は換金性が高くなるためJRからダメと言われている様子。
5ですが、「旅物語」について少し説明すると、
JTBでは、通販販売限定の旅物語というブランドがあります。
バスツアーや日帰り旅行のほか、国内・海外旅行などの扱いがあるのですが、こちらは旅行企画から販売までを「JTB旅物語販売センター」というところがやっていて、申込みはインターネット・お電話・FAXのみ(中部はFAXはなし)のみとなります。
JTBの各支店・代理店では取り扱っていません。
詳しくは公式の旅物語とは?のページをごらんくださいね。
で、この旅物語での旅行の支払いには、JTB旅行券は使えないよ、という話です。
店舗で扱いがなく、支払いも出来ないので使用不可ってことですね。
旅物語、楽しいツアーがたくさんあるんですよね。バス旅もあるし。
ネット予約の支払いは手段によっては可能!
ナイストリップは、あくまで店舗で使うものですので、ネットでのお支払い(オンライン決済)には使えません。
しかし、ネット予約で使う方法はあります!
JTBでは「 ネット仮予約システム」というものがあり、ネットで予約して店頭で支払うというシステムがあります
これは、サイトにクレジット情報を入力しないで済む他、オプショナルツアーなどのスタッフさんと相談して決めたいものなどがある場合に便利。
この場合にも、ナイストリップは使用可能です!
ネットで申し込む際にナイストリップを使いたい場合は、ネット予約の際に選択画面から「店舗でのお支払い」を選択しましょう。
お釣りについて
1つ、この旅行券の特徴として、お釣りの扱いが普通のものと違うということを記載しておきたいと思います。
「1千円以上の釣銭はJTB旅行券で、1千円未満は現金でお返しします」とのことなのです。
一万円の商品券で8700円の宿を予約した場合、千円分の旅行券+現金300円、という形でお釣りが返ってくるということです。
ちょっと特殊ですよね。
旅行券以外のJTBギフトシリーズ
今回取り上げたJTB旅行券のほかに、JTBではいくつか旅行券・商品券があります。
]JTBトラベルギフト:カード型旅行券。店舗のほか、JTB WEBサイトでも使用可能。
JTBナイスギフト: 全国100万店以上のJCBギフトカード取扱店で使える商品券。デパート・ショッピングセンターなどで使用可能。
JTBハーモニフト:カタログ式ギフト。JTB厳選の100の宿泊施設から宿を選べる。
といった商品がありますので、ご自分のお持ちのものがどれに当たるか、今一度チェックしてみてくださいね。
ナイスギフトは旅行券じゃなくて、商品券です。
JTBって入っているからつられがちですが、商品券なので、レストランとかでも使えたりします。
まとめ
ということで、本日はJTBの旅行券についてシェアしました。
まとめると「JTB旅行券は店舗での旅の予約の支払いのみにつかえるよ!有効期限は無いよ」ということ。
教えていただいたJTBのスタッフさん、ありがとうございました!