ベルメゾンネットさんで、面白い商品が売ってました!
これなんですけどね。ブラックのスリッポン。
靴底は少し厚め。
サイドをみると、ファスナーが付いてる?
なんだこれ?っておもうでしょ?
実は、この商品、他にもパーツが付いていて、
こんな紺色のスニーカー風の上だけのものが付いてるの!
これだけ見ると、とっても面白い。
どうするのかというと
こうやって、ファスナー開けると、靴底の部分だけがとれるようになっています。
取るとこんな感じ。
はずして、もう一つのパーツをつけると
こんな感じになります。
2足が1足で楽しめるという面白さ。
それに、実は、このファスナーがあくということで、足の蒸れが気になったときに足先の部分だけ開けておいてムレを防止できるんですって!
電車や飛行機での移動中などに、靴脱ぎたいな、って思うことありますよね。
でも、脱いじゃうと恥ずかしい!って時にちょこっと開けておけるの。アイデアが面白いですよね。下駄箱も省スペースで済むかも!
あと、分かれることでよいなと思うのは、洗った後の靴が乾燥しやすいということ。
ピンチにつるして置けるから、内の部分も乾きやすいと思う。
実際に履いてみたら、普段のサイズより少し大きく感じました。
でも、靴下履いたら気になんないかな。
シンプルな黒だし、なんかかわいい柄の靴下があるといいなぁ、なんて思っていたのですが、展示会でいいのを見つけましたよ!
脱げにくい深履きフットカバー(mini labo)という名前。
これなら、ちょこっと見えたときに可愛いと思う!おしゃれ!
デザインはほかにもあります
その他に、展示会で気になったものがいくつかあったので、一緒にピックアップ。
サンダルだけど、ストラップが付いていて、歩いているときに脱げないタイプなのがいい。
そして、可愛い!
よく見たら、クロールバリエさんとのコラボ商品だった!
ここの、履きやすいよね。日本製です。
カラフルなパンプスがたくさん!
すごい沢山の色展開ですね。
最後に、靴じゃないんだけど、どうしても紹介したいブローチ。
これ、とーってもかわいい!ほしい!
パリのデザイナーさんがデザインした、日本製の刺繍ブローチです。
というわけで、2wayシューズから展示会で見た商品までずらずらっと紹介しました。
こちらの記事は、商品提供をいただき記載しております。